お知らせ
-
2023年09月12日
伊賀市左官業組合事業、伊賀ぶらパートナー左官屋さんと作る一輪挿しと窯焼きピザ
わたしの入らせていただいてます伊賀市左官業組合の事業の一環として、今年からいがブラのパートナーに入らせていただき、組合の事業として参加者の方と土と漆喰で作る一輪挿し作りと、ピザ焼き体験をしてもらう企画をあげました。
ピザ窯も -
2023年05月24日
日本左官業組合連合会定期総会岡山大会に参加。
ながらくのコロナによる影響で開催されていませんでした日左連の総会が3年ぶりに開催され、岡山におじゃましてきました。
これがきっかけにまた業界全体が盛り上がっていければなと期待満々です。
総会の次の日、少し足をのばし -
2023年02月28日
伊賀市左官組合富山県に鏝絵を訪ねて
伊賀市の左官組合で久しぶりに研修旅行の話ができて、富山県射水市小杉地区へ鏝絵の名工竹内源造記念館を訪ねてきました。
町全体が鏝絵に溢れていて歩いていて大変楽しかったです。
記念館に保存されている双龍の迫力もすごく、 -
2023年01月31日
2023年寒い年明け
新しい年が明けましたが、今年1月はほんと寒く毎日仕事おわりには施工後の防寒対策が欠かせない毎日がつづいています。
今年も当ブログを通じて左官屋さんの仕上げをたくさんご紹介できたらと思います。
よろしくお願いいたしま -
2022年12月23日
本年もブログ視聴ありがとうございました。
早いもので今年も残りわずかとなりました。
あっという間の一年でしたが、今年はたくさんの他の親方さんの現場へもおうえんに出向かせてもらいましたし、素敵な方ともたくさん知りあわせていただきました。
なにより、「ブログを -
2022年09月30日
土壁の不燃材料としての標準施工要領
これまで、建築基準法に基づく左官仕上げの土壁しあげが、標準施行要領に明記されていませんでしたが、令和4年5月31日に新たに「厚さが10mm以上の土壁」が不燃材料告知に追加されました。
我々左官業種のひとたちには本当に嬉しい
-
2022年09月30日
伊賀市内にて塗り壁体験をお手伝いさせていただきました。
いつもお世話になっています、
伊賀市の工務店中野組さんが主催するモノフェスタに塗り壁体験ブースを作ってもらい、一般の方に塗り壁の面白さを体験していただきました。
一日中、休む暇なくお客さんが見えまして、親子で塗り壁 -
2021年05月24日
伊賀市左官 福森左官設備 今年も師匠の家づくり拝見
五月にはいり 里山の緑がいっそう濃さをましてきました。
連休には無事に田植えも終わり、山里の田んぼには気持ちよさそうに早苗が風になびいています。
今年も 左官の師匠であります燕の巣作りに遭遇。
田んぼから -
2021年03月26日
伊賀市左官 福森左官設備 漆喰壁につきまして
コロナウィルスの影響から、在宅時間が増え、自宅の部屋の一部分を 漆喰壁にしてほしいとのご相談を多くいただきます。
せっかくの時間とお金を費やすリフォームですので、こちらも時間をかけて『漆喰』の良い面悪い面を毎回説明させていた -
2021年01月26日
令和3年 今年もよろしくお願いします。
新春を迎え お喜び申し上げます。
本年も当ブログにて 少しでも皆さんの役に立てる情報をお伝えできればと思っています。
今年はしっかりと寒い冬となりまして、こちらの地域では 毎朝 氷点下の気温がつづいています。