ブログ
-
2021年05月24日
トイレ 漆喰壁引きずり仕上げ
1Fと2Fのトイレ空間の壁をどちらも引きずり仕上げで施工させていただきました。
船底のようにしゃくれた引きずり鏝でなでると、上品なスジが凸凹であらわれます。
凹凸感は漆喰の固さや粘性で好みに調整できます。 -
2021年05月24日
伊賀市左官 福森左官設備 今年も師匠の家づくり拝見
五月にはいり 里山の緑がいっそう濃さをましてきました。
連休には無事に田植えも終わり、山里の田んぼには気持ちよさそうに早苗が風になびいています。
今年も 左官の師匠であります燕の巣作りに遭遇。
田んぼから -
-
-
2021年03月26日
伊賀市左官 福森左官設備 漆喰壁につきまして
コロナウィルスの影響から、在宅時間が増え、自宅の部屋の一部分を 漆喰壁にしてほしいとのご相談を多くいただきます。
せっかくの時間とお金を費やすリフォームですので、こちらも時間をかけて『漆喰』の良い面悪い面を毎回説明させていた -
-
2021年03月02日
甲南町 大直し工程はいります
昨年の秋に、このブログでも紹介させてもらった甲賀市甲南町の現場、大工さんの造作工事も終わりをむかえ、いよいよ壁の大直し工事に入らせてもらいます。
井口建設の 井口棟梁さん、とてもかわいらしい素敵な外装に仕上げてくれてありま
-
2021年03月02日
名張市すずらん台にて個人様宅 色壁塗り替え工事
ホームページをご覧いただいたお客様より和室の壁の塗り替え工事のご依頼をいただきました。
既存の壁は聚楽調の壁で仕上がっており、カビの斑点がずいぶん目立ちました。
この度 湿気やカビの影響のうけにくい、表面もキズ
-
2021年01月26日
令和3年 今年もよろしくお願いします。
新春を迎え お喜び申し上げます。
本年も当ブログにて 少しでも皆さんの役に立てる情報をお伝えできればと思っています。
今年はしっかりと寒い冬となりまして、こちらの地域では 毎朝 氷点下の気温がつづいています。
-
2020年12月22日
土間洗い出し既調合材料『マチヤセレクト』で玄関ホール土間しあげ
洗い出ししあげで難しいところの一つに目地のムラや塗りつけてからの材料の水ひき具合のムラなどがあります。
とくに塗りつけてからの水ひきは 一定に全面にひいてくれるほど、その後の金鏝での伏せ込みやアマ取りなどスムーズに進みひい